念仏者 とんのつぶやき

往生浄土の身となり、日々のちょっとした思いを気の向くままに残しておきます

ハッキリするという表現について その2

「救われたらハッキリします。そこまで求めなさい。」

 このように聞いてきましたが間違いです。ただ今救うという本願からずれています。救いというゴールを勝手に先(未来)に設定していることになり、本願ではありません。

 こう言うと奇妙な反論があります。ひと括りにすると、「いやいや、始めから救われている人はいない。過程がある。」と。そして過程の話しを展開していきます。

 では親鸞聖人はどう仰られているでしょうか。  

・『教行信証』化土巻

しかれば、それ楞厳の和尚(源信)の解義を案ずるに、念仏証拠門(往生要集・下)のなかに、第十八の願は別願のなかの別願なりと顕開したまへり。『観経』の定散の諸機は、極重悪人、ただ弥陀を称せよと勧励したまへるなり。濁世の道俗、よくみづからおのれが能を思量せよとなり、知るべし。

・『正信偈

極重悪人唯称仏

・『高僧和讃

極悪深重の衆生
他の方便さらになし
ひとへに弥陀を称してぞ
浄土にうまるとのべたまふ

 小賢しい理屈など丸ごと捨てることです。合点の段階ですから、すぐに捨てられます。

 親鸞聖人の教えやお言葉は、一字一句丁寧に受け止めたいものです。