念仏者 とんのつぶやき

浄土真宗の信心、仕事、日常の出来事など思うところを綴ります。

たった一つで十分

親鸞聖人のお言葉

「若不生者」はもし生れずはといふみことなり、「不取正覚」は仏に成らじと誓ひたまへるみのりなり。このこころはすなはち至心信楽をえたるひと、わが浄土にもし生れずは仏に成らじと誓ひたまへる御のりなり。

(尊号真像銘文)

ある布教使の言葉

 親鸞聖人の教えを間違えてお伝えしようものなら切腹物です。私はその覚悟で説いています。

「『若不生者』の『生まれる』はこの世で信楽の身に生まれることです。この世で正定聚に生まれることです。

〰️頑なだった主張が約7年後には〰️

→機関誌:弥陀の本願の「若不生者」の「生まれる」を、善慧房証空は「死んで極楽に生まれさせる」お約束だと大衆に説き、親鸞聖人との「体失不体失往生の諍論」が起きた。 しかし、聖人もご著書に、この「若不生者」 を「わが浄土にもし生れずは」と記されている。ならばなぜ、諍論は起きたのか。

とんのつぶやき

 誤りをどれだけ丁寧に指摘されても、絶対に認めない、謝らない。

 一事が万事、その他は推して知るべしでした。

 そして、、やがて、、しれっと何も無かったかのように(^_^;)。

 まさかの「時間差オチ?」があった事までは知りませんでした。それで回想しました。